福岡の陸マイラーがマイルを貯めてハワイに行くブログ

飛行機に乗らずに貯めたマイルでハワイにビジネスクラスで行きたいです。あと、ディズニーのタイムシェア(ディズニーバケーションクラブ)も興味があります。マイルとタイムシェアで旅行を楽しみたいですね。

マイル生活2日目:クレジットカードの検証。メインのクレジットカードはどれにするのか?

ANAに限らずマイルを貯めるにはやっぱりクレジットカードで貯めるってのが大きな要素の一つになりそうです。

おおよそですが、使用額の0.3~1%くらいをマイルとして貯めることができそうです。年間で100万円くらいはクレジットカードを使っているはずなので、3000~1万マイルくらいはクレジットカードだけで貯められるという計算になるのかな。

 

というわけで、現状と今後のメインのカードを何にするかを考えてみたいと思います。

 

これまでのメインクレジットカード

ANAのマイルを貯めるということはほとんど考えていなかった、タイミングでのラインナップです。

 

・楽天カード
楽天でのお買い物につかっています。その他、Amazonとかの支払いにも、リアルではほとんど使ってないですね。ポイントは1%分が楽天ポイントになります。
楽天ポイントは2:1でANAマイルにできるので使用額の0.5%をマイルにできる計算。

ざっと昨年の楽天での買い物を調べたら30万円くらいは使ってた(ポイント込)
楽天での買い物にもポイントを使って言えるので1マイルあたり2円の価値を見いだせるかどうかがポイントになりそう。

 

・ウォルマートカードセゾン
スーパーでの買い物限定3~5%引きになるからマイルを考えてもこっちをそのまま使った方がよさそう。年間20万円程度の利用。ANAマイルに変更する余地はないかなー。

 

・MIカード
三越と岩田屋専用。こちらも割引率が7%くらいはあるので変更の余地はないかな。でも、MIカードをやめて、三越伊勢丹の株を買って株主優待をゲットして、他のカードで決済するという手もあるのかな。
参考:三越伊勢丹におけるクレジットカード、株主優待、友の会のお得度比較

 (追記)参考サイトを深く読んでませんでした。株主優待を使った時は、他社カードは使えないんですね…。じゃあ、素直にMIカードでいいか。

 

・アレコレカード
福岡銀行のカード。この時点で居住地がばれるな…。福銀のATM無料あり。生命保険料とかもこのカードから引き落とされてる。貯まるのはJCBのポイント。1000円で1ポイント。1ポイントはだいたい5円くらいの価値があるみたい。年間の利用額は30万円くらい。
ANAのマイルには交換可能で1ポイント3マイル。ってことは0.3%か。
>> 福銀(福岡銀行)のアレコレカードって本当にお得なの?

 

以上。一通り調べてみた。
まだ、細かい検証はしてないけど、とりあえず検討の余地があるのがアレコレカードかな。仮に30万円を1%のマイル特典のカードにすれば年間に3000マイルは上乗せできる計算になるのか。

有効期限も考えると3年で9000マイル。うーむ。

 

(追記)2016年3月31日時点でのANAマイルを貯めるためのラインナップです。

現在のANAカードを貯めるためのクレジットカード

ANAマイルを貯めるクレジットカードとしては下記の2枚をメインカード(1枚は死蔵)を使って貯めることに決めました。買い物の金額次第とポイントサイトの稼ぎ次第では、エクストリームカードをやめて、ANAVISAワイドゴールドカードにするかもしれません。

 

・ソラチカカード
いわゆるソラチカルートを作るためのクレジットカードになります。ANAカードなのですがショッピングには利用しない予定で机の中で眠り続ける予定です。

miler.hatenadiary.jp

 

 

・エクストリームカード
貯めたポイントをGポイント→メトロポイント→ANAマイルというソラチカルートが利用でき、その場合のマイル還元率が1.35%(しかもマイル交換手数料ゼロ)が達成できるクレジットカード(年30万円利用で年会費無料)
楽天市場やスーパーでの買い物は専用カードを引き続き利用しますが、それ以外のお買い物(公共料金やその他お買い物)はこちらに集約させます

note.credit-119.com

 

 

 以上、クレジットカードの検証。メインのクレジットカードはどれにするのか?というお話でした。

 

(追記)
最初の記事は私がANAマイルを貯め始める前に使っていたカードの紹介だけでしたが、2016年3月31日に色々考えた末のANAマイルを貯めるためのクレジットカードラインナップも一緒に紹介するスタイルに変更しています。