福岡市のプレミアム商品券である「ネクスペイ」は第3弾が発表されていますね。
- 専用アプリで申込&利用
- 5,000円で6,000円分(20%増量)
- 購入上限25,000円まで(30,000円分まで)
- 増枠され5万円購入(6万円分まで)
- 利用期間は2022年11月1日(火)~2023年2月15日(水)
- 第1回は福岡市在住者限定販売、第2回は一般販売
- 発行総額30億円(プレミアム分を含む)
となっています。前回の第2弾は私(家族含む)で申し込みしましたがあえなく落選となるほど人気でした。福岡市内全体で使えるプレミアム商品券(アプリ)ですので、使い勝手はそこそこ良いハズ。
過去はブラウザ利用タイプで認証が非常面倒だったので、アプリ化は個人的には歓迎です。公式キャンペーンページは「こちら」になります。第1弾、第2弾のキャンペーンページとはURLも異なるので注意してください。
ネクスペイアプリのダウンロードが必要
今回のネクスペイはは専用アプリのダウンロードが必要となります。既にアプリはDL可能です。
福岡市民向け抽選
2022年10月3日(月)~2022年10月16日(日)
一般抽選販売
2022年11月4日(金)~2022年11月16日(水)
抽選は10月3日~開始となりますので福岡市民の方は先行販売の方から忘れずに並びましょう。
ネクスペイ第3弾は買う価値ある?注意点やデメリットはある?
購入した商品券はPayPayのコード決済のように店頭にあるQRコードを読み取って支払うタイプです。利用可能な店舗は福岡市内の多くの小売店が対応するはずです。百貨店やスーパー、レストラン、ホテル、コンビニなども対応するはずなので使えるお店はかなり幅広く、残高の消化は特に難しいとは感じないはずです。
ネクスペイ第3弾で使えるお店のリストは「こちら(PDF)」にあります。第1弾、第2弾で使えたお店は基本的に使えるみたいですね。新規開業したららぽーとのお店なんかもふくまれていますね。
他の地域プレミアム商品券と同様にプレミアム率(上乗せ率)は20%ですが、エリアが広いのはそれだけ使いやすくてメリット大です。
一方の注意点としては、有効期限が2023年2月15日までという点ですかね。期限内に使い切らないと電子くずになってしまいますので、自分たちでお買い物できる範囲で利用するようにしましょう。
他、前回のキャンペーン時(第2弾)の際は私はなんだかんだんで抽選に当選できなかったので、そこそここの商品券のお得さは多くの方に知れ渡っており、そもそも買えるかどうか分からないという点がデメリットといえるのかもしれません。
ネクスペイ第3弾をどうやってお得に活用する
単体でも20%上乗せ(ポイント還元率にすれば16.6%相当)とお得なのですが、他のキャンペーン等と組み合わせると良いですね。
ネクスペイは決済手段ですので、たとえば冬のバーゲン時期などにセールで安くなった商品をネクスペイで買うというような手段は有効になります。
チャージはクレジットカードで可能
ネクスペイはクレカチャージができます。クレジットカードでチャージをすればクレジットカードによるポイント還元分も還元されることになりますのでお得度がより高くなりますね。
キャッシュレスのキャンペーンをやらないところで使うとお得度高い
また、キャッシュレスのキャンペーンを普段はあまりやらないような業種でつかうのも良いかと思います。たとえばアミュプラザはJQカードプレミアムデイズ(JQカード10%OFF)や丸井のマルコとマルオの10%OFF(エポスカード10%還元)というような特定の決済手段でのキャンペーンがあるようなケースだと、ネクスペイの還元(実質16.6%還元)の魅力は相対的に薄れてしまいますよね。
あと、毎月20日のTポイント50%増量があるウエルシアなんかは
一方でそうしたキャッシュレスキャンペーンがない店舗、たとえば個人経営の飲食店や美容室などはそうしたキャンペーンがないのでネクスペイ払いは有効です。
全国旅行割、たびたびの旅で福岡市内のホテル泊は結構お得になる?
私はホテルに泊まるのが好きです。
たとえば市内のホテルやJTBや西鉄旅行などの旅行会社での支払いもネクスペイで可能です。全国旅行割、たびたびの旅のような旅行支援策との組み合わせにも最適です。
還元×還元の組み合わせでお得に旅行できるはずです。消費喚起のための施策ですから、コロナ禍でダメージを受けた地域のお店でお金を使っていきましょう。
あと、私が応援しているハーブティー専門店Design with Tea Salonもネクスペイ対応の店舗のようですので、よかったら是非買い物に使ってみてくださいね。